人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

It's time to learn - 慶應通信学習記

科目試験を振り返って

科目試験が終わりました~
とっても寒い週末でしたね。
今回は大雪に見舞われた会場もあって、
そちらで受けられた皆さまは本当に大変だったと思います。
お疲れさまでした。

今回、私は地元で受験しました。
会場が小さかったこともありましたが、
到着すると試験会場も自習室も既に暖かくなっていて、
気持ち良く取り組むことが出来ました。
ありがたかったです。

1日目
F群:ロシアの政治
持ち込み可で8冊の本やノート2冊、
その他もろもろ大量の資料をどどんと机の上に乗せたのは不安の表れそのもの。
結局使ったものは自分がまとめたノートと確認のための2冊の本のみでした。
問題は難しいものではありませんでしたが、
なんか余計なこと一杯書いてしまった感じ(汗)
「つい書きたくなる」
これって持ち込み可科目の落とし穴でしょうかねぇ。
今回、受けた4科目の中で結果が1番心配です。

D群:コミュニケーション論
前回の撃沈科目です。
今回はとりあえず「理解している内容」の中から出題されましたので、
なんとか書けました。

2日目
B群:財政論(J)
出るといいなーと思っていた問題でした。
ただし、もう少し内容を膨らませて書くべきだったかもしれません。
論点はずれていないと思うのですが…

A群:ヨーロッパ政治史
2問のうちから1問選択します。
どちらにしようか、しばらく悩んで最初の方にしました。
今朝、朝ご飯の時に急に「130億ドル」という金額が頭に浮かびまして、
昨日書き落としたことに気がつきました…うーむ。
でもなんとかなるかな…なるといいなぁ。

総括
前回「問題見た途端、頭真っ白事件」があったので、
今回の目標は「とにかく解答用紙を埋めること」でありました。
そして評価は気にせず、確実に合格することが第一。
「書けた」と思っても不合格だったことがあったので、
結果が出るまで何とも言えませんが、やりきった感はあります。
お友達に会えなかったのはとても残念だったけど、
地元で受けられたことで試験後も全く疲れていません。
次の目標に向かってエンジンかけていきますよ~








by eminba67mt | 2017-01-16 10:52 | 科目試験